相変わらずぶっ飛んだ趣味の量だ。将来が恐ろしい。
(昔
昼は日記でだからあまり頭の構想は披露しません
らくかるパワーサイクロン
朝はトイレ掃除と掃除機かけで始まる。その前に神棚にも手を合わせる。モーニングルーティーン所謂。家電を買い替えるだけで人生変わるかも知れない。PCも余程のことしない限りアンドロイドで十二分。
お茶
麦茶からルイボスティーに変えると少し健康になった。特に赤ん坊には麦茶よりルイボスティーのほうが良いかも。カフェインが微量に入ると脳の発育に悪い気がする
かくいう自分もコーヒーよく飲んでいる。完全にカフェイン中毒だけれどこれがないと朝目覚めない
湿度
最近極寒のせいで家の湿度が40%くらい寒さ対策と同じくらい湿度も気をつけましょう。ウィルスが活発になるんですよ。今年はインフルも流行っているしコロナと一緒でコロフルになる可能性がある。
家はフローリングなので水拭きも必要、モップかけて掃除はおしまい。台所は特に油汚れがあるので念入りに。思うにルンバとか自走式の掃除機はどうなんだろう行き過ぎのような気もする。
今日は畑にじゃがいも植えてきました。全部萌芽するといいけれど。久しぶりに農業すると自然と戯れる感覚が非常に良い
午後は淡々と日常を書いてみます。ブログって日記だから