Whisky

信仰を亡くせば人は死にます

(人生観

昨日の野球は感動しました。まさに劇的勝つべくして勝った。メンバーも錚々たる人材だらけだし、特に四番打者まで抜け目のない打線だったピッチャーも無論凄い。今日の朝だけに我慢して起きていようと思います。

腰痛

最近腰から背中にかけて痛みが走る歪んでいるとは思う背骨。30代はここを痛めて水泳を諦めた。あれ以来腰に負担のかからない運動を模索した。今40代ですけれど一番戻りたい年代に上がるのが30代ですかね精神と体のバランスが一番取れていたんですよ。枯れていく肉体と適度に周りと差異が出来る精神。MDとiPodの境目くらいだった。今でも当時を懐かしみますね。セガゲーの面白さに気づいたのもこの頃だったし、何かを辞めて何かに特化する。大人の生き方を最初は受け入れられなかった、だって何だって可能性はほしい。生き方を選ぶそれが人生だということも知った年代でした

レスポールスタンダード

大体13〜4万くらいで買える。弾くのではなく抱き枕にしようかと思う。だいたい今の過渡期で言うのなら体に負担のかからないギターが欲しい。テレキャスもストラトも弾くことをしっかりと要求するのでおっさんの体力じゃきついかも、酒臭い年令になっているとは思う。だからこそ持て成してくれるキャバ嬢にぞっこん。。。じゃない

選抜ラグビー

杮落しに今年の三類の 名前は伏せます を出す。結局報徳が一粒も涙をこぼさなかったのでまだ開発をちびちびしていたフラグシップモデルが出る。うちとしては冥利に尽きるはず。しかし目標がなくなったのも事実。開発を急ぎすぎていた我々にも問題はあり。そりゃ形から入るのが我々だからモデリングはこれからも盛況です。それにしても熱は冷めていないんですよ

さとみ

里子の対極、それが氏子。って言い聞かせているものの上を見る判断は素晴らしい特に里子の場合、母親から元父まで受け入れにゃならんものがたくさんある。それをグイグイ牽引してるんだから今はこの子が旬かも。40超えると大体、味がある吟味されるものに注力しますが彼女はまさにその王道を進んでいる。ただ惜しむべきは1%も自分の血液がはいっていないこと、これもなにかの皮肉でもあり運命でしょうね

親父がウィスキー開けていて飲んでいるのを見て。あれが大人の味かと。。まさに生では飲めないツーンと来る独特の匂い。現状維持は嫌ですが入りたくない大人の世界もまだある。特に生き方選んじゃったからこうするしか無いのよって自分に言い聞かせている。

年重ねても若い年代には囲まれていたい、それって結構自分にとってエネルギーになる

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中