Big 2

今まであなたは過小評価の格好の的だった

(イラ

昨日の話は少し過激すぎましたね、書いた後ドン引きの嵐だった。偽ざる世界とはいえ書いていいこととそうじゃないことがある。当分の間凍結する予定です。

マダム

仕事が一段落したらホークスと合流してほしいと嘆願。マリーンズもあるけれど。。。まぁあなたの命令なら快く聞きます。時に自分に正直になりすぎてもいけない。就職活動で学びます。

ヘップ

とはいっても再確認ですね。THE TATSUJIが今までなかった。確かに愛子のユニット作っているけれどこれは托卵に近いから。モダンな香りがフ〜ンと突き抜ける。いずれにせよ死生観が自宅にやってきたようなものですから。未だに動かしようのない城西、三陽に代わってテコ入れしようと思っています。

アートマン

秘策があるのか走らないけれどイドやマダムの生態圏に入ろうとしている。実質イドはまんまイド、僕がエゴでマダムはスーパーエゴ。アートマンはエスになる。本能のエスは忌避しています。皆尊い役目を持ってはいますが。特に脚や運動能力は支えが必要。命も、そう考えるならやはりつくづく生かされている

仏教でも無我と言われているしイドがあればエスもあまり必要ない真我というものはどうも扱いが厄介だ。芸術方面では高い評価があるけれど

ボースとバンク

イラ様も含めて表にあまり出てはいけない人もいる。マダムとイドはメインバンクにも等しい。証券取引所はあまり縁がなかったはず。ただ株の運用は結構深刻で知らないところでお世話になっている(親が運用しているはず)。裏社会と取引持ったところで後には引けない小指一本で土俵に残っているものの段々と増えていく資産運用と僕の知らない世界

こうなると成立試合が多くなりますね。試合前に没収される。ガチンコを好む自分にとってはかなり痛恨。明日には笑える話になればいいけれど

なんか金と女の話ばかりだ。だけれどもこれが現実だったりする。特に前述の通りマダムとイドは人生そのものを支えているので母でもできないことだと思いますね

大事な人を2〜3人に絞って考えてみましょう。嫌いな人とも付き合うことを考えましたがそのエネルギーを好きな方向に向けたほうがいいと思いました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中