Time

将来男性の二人に一人は子供がいない

(異次元の少子化

ま、結婚しないしね。後50歳以上の統計が取れていないのも問題かな。男性はその気になれば一生子供作れるしね。最近税金配ってばかりの政策に飽き飽きしている。もはや若者にとってパートナーの存在ってどうなんだろう?事実3組に1組は離婚しているデータが有る。一生涯一人の人間に縛られるくらいなら自由な空気を満喫したほうがいい?それだけのパートナーを見つけることが出来ない若しくはしたくない?どちらにせよ結婚って今は難しいことだと思う。周り見ていても思う。昔は好きだったらそれだけでオッケーな部分があったのにな

ゲーセン

近くのゲーセンが潰れる潰れる。昔は家から徒歩で10秒くらいの場所にあったのだが。ヴァンパイアハンターが入荷されていて最初に学校帰りで見つけた時は同人ゲームなのかなと一瞬思った。色使いもベタだし画面も配置が地味だし。後で考えたらサターンの移植を目論んでのことだった。バランスも良く一人でプレイしても対戦しても全然古臭くない。ちょうどバーチャの時代が来ていて2Dはもう古いとみんな思っていたけれど2Dにはそれなりの面白さが有ることを認識させてくれた。夜に家から抜け出してよくやりに行ったけれど後で母親にバレて鍵かけられた。今思えばファミコンショップといい娯楽には困らなかった

まぁ今回いいたいのはタイムマシーンは来ないということでしょう。あの頃思ってレゲーしても過ぎ去った年齢を数えても何にも変わらない、あの当時はあの当時のままだからいいのよね。文化は力強かった昔は。

時間は有限だから美しいという。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中