フフフおなごは信頼してはならんぞ
(厳しい人
裏切られるのは常に痛いですよ。馴れるってもんじゃない。傷跡が増える度になにか耐性のようなものがついていく。そんでもって出会いの予感もする。最近なんか自閉気味。それでも行きましょう
UNO
たけしの体を作ってくれると言うのである程度任せています。というのもマダムが完全にとは行かないけれどこの自彊館のプロジェクトから身を引いたのが発端でした。これから開発は我々が単独で行うことになりVR路線は実質終わったかな。これからは正月に決めるのではなく一年を通して決める。ただあんまり数は増やしたくないのよね。実際負担が重いんだ
福高の件もまだ残っているしこれは自分の排卵になるから薬で止めるしか無い雅子も脳科学者さんもだいちゃんもドン引き
集荷
今月はなるべく緊縮で行きたいんですがセガから株価が下がっていると通達。無関係じゃないけれど最近集めすぎてもなにか違うなと思う。マニトゥが現れてきてこの路線はやっぱりやめようと思った。最近生きた心地がしないのはこれのせいかな。。。良くも悪くも人間の欲望って果てしないなぁと思う
もうひとり
今年の推薦入試で合格したモンスターがまだモデリングを待っている。正直反則ではあるけれど優秀な人材はどこでも欲しいんですよ。相美も最近仕事ぶりが凄まじくぐいぐい牽引してくれる。こういう力が現在必要。自分の売り込みと営業力。中々苦手にしていることだけれどね。
ウクライナ情勢
フィンランドがNATOに加盟するかしないかで議論になっている。もともとウクライナが加盟するかしないかで戦争が始まったようなもので火種がまた上がってしまったようなこう考えるならヨーロッパとロシアは完全に水と油になっている。その上のアメリカとの対峙。長期的に見るとこの戦争で国益に繋がると段々思えない。世界は分断化されてしまうのか。今回の戦争は仲介役が全く機能していないのも問題だ
ただでさえ経済回してないのによく言うわねって国の借金が1200兆円以上だぜ一人あたりいくらあるのよ。日本の将来も前途多難だよ
これからは宇宙規模で考えてみよう