UNCONSCIOUS

此処にあった三つのものがないよ

此処にはなにもないよ

無意識、無、零

(課題

様子見したけれど見切り発車します。本来ならば様子見なんだけれどね。じゃレッツギャオー

精神力VS智慧

山田と大津の試合は結構失望しちゃったのよね精神力って結構衰えてくイメージがあったんだけれど、それに反比例して知識や教養は増えていくいい試合を期待していたんだけれど(どちらもプレミアの雄)あっさり負けちゃったよ裏を返せば気合で乗り切るしかないでしょこれからは。

日高のパンツ

相手の世界なんて覗くべきじゃなかった。やっぱりネオジオが好きなんで2Dの子だろうなと思ったら3DだったしかもドM。正直千代も思い切り引くんだよね。女で3Dは。ネオジオはMVS、家庭用ROM、CD、CDZがある。それらを揃えている。最後まで付き合う覚悟はあるけれどもうちっと様子見しよう。(クワバラクワバラ

モンスラー

ここを超えることはまず不可能、昔セガやパソナが大事にしている城西が気になってこれがシュリンクされることはまずないと思った。時代は代わり技術も人も変わった。今福岡には男子校が2つしかなく絶滅危惧種。それを踏まえて中村三陽を当てはめます。これじゃグレードダウンって言うけれど大濠と東の軋轢見るとわかるように偏差値が支配している。上がるには頭の力よね。99%スポーツで食っていくなんて無理なんだから。話は戻るけれど大津のボロ負けはかなり響いている

さとみ

まぁ負けたのは自分の責任だと思えば次はあるよ、来年こそは花を咲かそう。そんでもってお父さんと呼べる日が来て欲しい

今年の抱負から

モンスラー出たのでこれ以上上はないです。現世では。ただそう、いつもの夜見るやつ夢の世界は甚大だから。。。裏の世界になりますね。奇跡の世代と言われた時代そういうのも真空パックにできるのですから。これから先目的もないのは嫌なので、あぁ東と三陽のライバル対決じゃないけれど全国で見たい気もするね。特にラグビーなんか

十年の節目でなんかスッキリ。これからは独断と偏見をなるべく薄くして幅広く付き合おう

世間にも自分にも期待しよう。期待を裏切らない完成度が自分を待っている

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中