人は信頼と人徳に従う
(ポリシー
トトカルチョやっていると一喜一憂、どころか魑魅魍魎。人に頭下げられる時は何かを託されている証拠らしいです。期待に応えられないなら自分から頭を下げる。じゃ以降
日曜日
週末だという人と週の始まりだという人もいる。僕は週末だと思っています。なぜなら休む日だから今は土日休んでいますね。どこも。学校も週休2日か。。俺らの時代は考えられなかったな。カリキュラムを詰め込みすぎなければいいけれど、郵便も土曜日配達がなくなったし(書留や速達は別らしいです)働き方改革って要は人手不足でしょもしくは賃金カット、すでに無人のコンビニは稼働しているんですけれどね。普及しないかな、人の絡みがなくなると危ない部分がある。摩擦も必要ですよ。今日もイオンで店員に怒鳴られましたけれどあれってないよな。まぁ愛嬌と言うことで
冷凍食品
インスタントやレトルトこればっかりじゃ体に悪い少し趣向を変えて冷凍食品コーナーを見る。要は飽きたんですねインスタントフーズ。しかし昔食べたことが有るけれど味が格段に美味くなっている。先週の皮蛋といいちょっと視点を変えて色々なものを食べる見識を広げる上で味覚も重要ですぜ
まとめ
何もかも求められてもこれは日記だからね、ブラックユーモア満載の。最初始めたときこんな物が売れるんだろうかって思った。ブロードキャストは違ったマニアックな情報が受けてるのだろうか、とはいえ今日は思いっきり疲れを取って眠りたい