全ての人間を敵に回しても1人の人間に好かれる
容易ではないけれど一度は憧れてしまう
(純子
眠い
これ書いているのが久しぶりに早朝
やっぱエンジンかかるのはもう小一時間経ってからですね
更新頻度が下がるのはやはりやる気だと思う
それが周りに対するモチベーションだったら脆いかも
自分に対して問いかけてそれから決めています
じゃDIG IN
ノーベル文学賞
詩人が受賞しましたな
何でも向こうの方では小説よりも詩の方が需要が高いそうです
確かに詩って綺麗だよね
しかし自分としては純文学にもフォーカスして欲しいな
芥川賞も一年に二回くらいあって憶えているのが殆どない
長文書くのも結構重労働なんだし
ここの辺りがもうちょっと
集荷
が終わって一段落着くころまたやって来る
何にもないよりはいいやって思ってはいるけれど
お勧めはギブソン系ことポルシェですかね
買ってよかったというより使い道がある
マクラーレンは意外と普通だった
これでセガは次の目標に道を傾けるわけですが
それがアストンマーチン
高級車ですね
コナミはRollsRoyceをまだ照準に当てつつLincolnも狙っている
次のルールでは技あり二本で次の相手に鞍替えしてくれというセガの嘆願
コナミは飲むつもりだろうけれど
ここでドンパチするんじゃなくて本業のゲームで新作攻めに遭わせてくれ
とにかくどこも人材不足且つ暇なんです
親父
昨日から顛末を聞いてはいるものの
どこからどこまでがホントか分からん
手術した部位は ピーを入れます
そこまで強かったかなぁ俺達
というのも東山は女子部員の積年が募っていて
呪詛にも似た強さだったよ
おいらはいいやそんなきな臭い話
とは言え補填がどうたらこうたらで
アートマンは無言で飲めと言う顔しているし(無論合意しないけれど
この空気
異様
ギターは泣いている
マダムも遂に英断
エレキギターを放り投げてくれと
その代わりコンポーズにおける立場は保証するから
なんか物足りないじゃない
煙草を辞める時も酒辞める時も
心の拠り所が亡くなる
寂しい時ディストーションサウンド鳴らすとなんかいい
握って嬉しい弾くとなお嬉しい掻き鳴らすとHEAVEN
だってファミコン飽きちゃったよ
今思うと稚拙な部分が多い
思い出指数があるからできる
あれからいろんな楽器を模索したけれどギター以上に完璧なものってない
まとめ
更新に小一時間くらいかかっていますが
これで最初のフレーズがあれば良いって
折れってチョコフレークみたいなもんか
何にせよモチベーションって自分で作らないといけないのよね