妥協はするな死ぬほど欲しい物作れ、死ぬほど欲しい世界を作れ、死ぬほど欲しい人を夢見て
(春美
最近レスポールのことばかり、あれを夜抱いて寝るだけでも良いゴールドトップのメイプル、マホガニー最早、弾くものじゃないのよ。だから添い寝してくれる女性を求めている。
足がまだ治らないので散歩は自粛、思うに普段の有り難みが分かる。何にも考えなくて生活していた日々が。
子種
大分散解してしまったけれどやはりみんな後期日程目当てか。。。おっさんの若い頃は確かに他人蹴落として受かってやるという気持ちがあったけれど。ここまでえげつなくなかった。強いと言うよりエグいといったほうが正解でしょうか。
大学には勉強しようという気持ちがあまりなかったしなぁ。あぁカールツァイスのレンズに関して等々と研究していた教授がいたなぁ。素人目からして変人だと思った。(人のこと言えないけれど)これなら将来漫学部やプログラミング学部も主流になるかもしれない(素直に専門学校にいけという話になるという)ただ海外だと大学出た後専門学校に行くケースがザラだそうですね。日本もそうなるんだろうか?確かに人生やり直したい時がある
日高
最近良く話をするので特にお金に関してぶっこんでみた。回答はやんわり。でもさとみのことも含めて将来設計がないと。それでも首を縦にも横にも振らなかった。仮に二人の子供じゃなくても引き受けるくらいの気概がないとこれからの社会を形成できないような気がする。
特に自分では複雑な問題じゃないと自覚してはいたんだけれど(里子でも)ただ周りは猛反発。40も後半にかかると人生観が変わる。たとえ他の男性と出来た子供でも相手に敬意が払えるのなら
このように最近人間関係がかなり捻れてきてはいるんですよ。高市さんからは離縁を書簡でもらったし、これも縁の巡り合わせだと思う。
何か人生思うように出来ていなくてゲンナリ。ただ重い話題ではあるんですが里子の他にもまだフェーズがある。生き残りをかけてみんな頑張っているんだ。どんな子供でも自分の前に現れるなら神様仏様だ