Servicegames

メガドラも海外ではトントン、サターンは惨敗。海外からデッドストックが一杯返ってきましたもの

(当時

後はブラストシティの処理ですかね。後先考えずに作ったせいか当時のバブルを消すのに一苦労。コーガン家の行末が心配だ。いっそサターンミニを早く作って欲しい、そんでもってドリキャスミニ作って利益で新しいハードを作る。既にモックアップは完成していますが売る気はない。(売れなかったら地獄だものね)ゲーセンからも撤退しているしセガワールドはもうない。東海大グループは消えてしまったセガワールドの化身かもしれない。今は高校スポーツで鑑賞しましょう。仰星、市船、相模。同じ高校じゃないんだけれど繋がりはありそう。

今日は朝から風が冷たくパジャマを着ていてよかった。短パンにTシャツだとかぜひいてたよ。

履正社

セガの基板、当時20万円くらいして大きなゲーセンでしか遊べなかった。それだけ本格派かつ高級、東洋大はその補完になる。今度仕掛けられた戦いもかなり際どいこっちが返す代わりに向こうが代わりをよこすとしかしどっちも欲しいだろうな、打って変わってこっちは変わりのコマを撃ち抜く。どっちかというと履正社は資金に余裕があるのであまり派手な戦いはしないでしょう

パソナは負けられない空気が充満しているんだけれどね

今は好敵手、東福岡がいる。ライバルが居るなら伸びる。とはいってもパソナの出身者だらけだけれどね

昔はゲーセンの風で時代の空気を知ったけれど今はモバゲーですかね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中