スゲェなNAOMI基板の雨嵐、セガサタンの白もあるし
(おいらの頭の中
パソナの芸風なんだろうよ、それはともかくとしてセガにこのまま開発任せていいのかよって思うよ。得体のしれない部位がたくさん生まれているし、最近はNOAMI2に挿し替えたからってグレードアップなのかダウンなのかわからん、さ。つまんなかったらバッサリやってくださいよブロガーもアミューズメントでぃ
セガのハードに話は戻るけれど当時、箱○を買った時は一番セガにあっていると思ったけれど今思うとプレステも最近合っているんだと思う。別に白いハードじゃなくて売り方がセガに近いと思う、復刻ハード作りまくって儲けた利益で新ハード出さんかな、無論ひっそり売れて。。。メガドラのミニは結構売れたそうじゃないですか。アストロシティはちょっと微妙だったけれど、サターンやドリキャスでもできんかな。
VALENTINE
もう少し時間をもらいます、というのも凹んでる。役場から診断書求められて主治医に書いてもらって金を払って何のためにやってんだろうと思い始めた。やる気を失えば本末転倒ですからね。もう少し充電期間をもらいます
写真を使えないのが少々残念ですがダイキャストの企画モノを紹介したい特に愛子の作る餅はこれからを語る上でキーポイントになる
まとめ
任天堂もSCEもMSもたしかに優秀だけれど、やっぱセガよ。あんたがいないとゲーム業界駄目だわ。金太郎飴に近い仕様とソフトが続々できている。あっあれってどこが違うんだろうって玄人目でわかるセガのソフトが好きだ