やぁまた練習してきたよ
(ジェフベック
まだ今日も生き残っているみたい、自分を好きみたい。昨日の試合は壮絶だったけれど闇に葬り去られる。こうなってくると大義名分は長生きなんですね。皆善意をもってやっては来るんだけれどわかりづらかった。最近人生楽しめていますって聞かれると節々では。。。細やかな楽しみもあるけれどそれ以上に苦しかったり無味乾燥が多いね。あぁ暗い話題になれちゃうといけない面もある。JUST
全員バレー
絶対エースが抜けるとこうなっちゃうんだな、川野も良いけれど覚醒しないと冬はちと厳しいかもしれない。柳北のように全部俺に上げろ全部俺が極めるくらいのエゴがないとね。最後のプレー託す人間がいないのが悩みの種
パラマン
でどうするのかなと思う、物はもうすでに手配しているし。パラリンピックに隠し玉があるのかなこれ以上?困ったことに皆消極的なのよね。出来た部位が一癖も二癖もあり過ぎて困り果てている面もある、無論前回のパラで。というわけで様子見ですね
ワクチン
母が2回目を打って今も後遺症を引きずっている。あの頑丈な母が。体がだるいとか熱があるとか症状は軽く見えるんだけれど身体が思うように動いていない。副作用については色々あるんですが目の当たりにすると少し怖い気がする。
オリンピックももうすぐ閉幕、ただ感染者数が膨大になってしまったデルタ株の感染力はかなり強いですねワクチン打っている高齢者は抑えられているものの若年層がかなり罹患している
しかし感染者の波を見ていると人間ってつくづく繰り返してしまう生き物だと思う。歴史もそうだけれど学ぶ人間ってあんまりいないと思った。こんな折で自彊館もそろそろ打ち止めに入ろうと思います。歴史を繰り返すというより惨事を招きそう