Don’t hesitate

人前でヒンズースクワットをする

あなたの考えはわからない

(純子

※濃厚なスポンサーです

と言うよりアンプシュミレーター禁止

カラオケ禁止

というアドバイスを見て何だこりゃと思った

人それぞれあるにはせよ後で何か思う

弦も一か月に一回変えてチューニングもこまめにして

オクターブチューニングも自分で出来るようになって

当たり前やね

とは言えギター、次の進化を見せてくれ

個人的に重低音の次はイルカの鳴き声のような超高音域

が必要になってくる

弦なのか管楽器なのかよくわからないけれど

使っている楽曲はかなりエポックですものね

楽器が新しくジャンルを作ると言っても過言じゃない

それは歴史が証明しているし

あぁいかん楽器の話はなるべく控えなくては

じゃ行ってみよう

RYTHME

戦いの挽歌

すいません最近毎日酒飲んでます

と言うのも姪っ子たちが帰るのがまだ10日まである

かなりしんどいっす

代替するものがあればいいんですがね

酒はなかなか見つからん

(タバコは外の空気思いっきり吸うだけでよろし

ポリシーのない自分

でもうちは緊急事態宣言中なんだぜ

コロナ

今回の第四波は第三波のリバウンドだという説がある

焦り過ぎてどこも緊急事態宣言を解除するのが早すぎた

後は手厚い支援ですかね

国民を納得させるような施策があまりなかったような気がする

ニューヨークも娯楽大麻を認めて税収を増やすって

逆に治療する費用の方が高くつきそうな

先が何となく霞んできた

棺路線

もう疲れちゃったと言うのが本音で

持ってきても困っている

だから聖職者だとか言われるけれど

虚脱状態になる

世界中の問題だから数珠繋ぎなんだけれど

ここにきて精神が限界を迎えつつある

最近日本でも変異株のニュースが良く流れていて

それぞれの特徴を掴むこともカギになっている

金と銀

今年のテーマです

BMWベースで作ってはいます

しかしテーマが脆弱だとダメ押し

去年は誕生日と正月でしたが

今年はプレゼントをテーマにしています

一生を終える時目を瞑った時に何か思い出になることが欲しい

それには親の顔や思い出嬉しかったこと

様々あります

今回は毎年もらって嬉しかった時と言うのが主題です

誕生日プレゼント、バレンタイン、時間のボーナス

色々並べては選別して決めています

中年になるとルーチンワークの雨嵐で

突出したものが無いのよね

学生の人は思い出沢山作りましょうね

春香の野望

何処迄ついて行くかわかりませんが

一応シフトしています

と言うのも彼女の考えかなりエキセントリックで

中を開けたらDANGER AND PANIC

なぜこんなに高い物ばかり作るんだろうと

最初は不思議だった

今は必然性に駆られているんだろうな

まとめ

DCも後からデッドストックがどぅああああああっと

こっちは命懸けで作ったのに

やはりエリカの言うこと聞いてればよかった

自分の作りたいもの周りが求めているもの

よく相談してください

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中