賢者は歴史から学ぶ、愚か者は自分の歴史から学ぶ
(故事成語
ちょっと試験的に動かしてみますけれども
反響次第なんて人の目を気にしていたら終わりだろうな
じゃなんでブログを書くのか日頃の鬱積した考えを吐露することで
再発見がある、それと現実化するという相乗効果なんですね
これは無理なんじゃないかなと過ってもゴリ押しで相手陣内に入る
トライは無理でもパスになる
少しづつ現実化を視野に入れています
じゃ前半と後半行ってみます
バディ
正直まだ見たくなかった、これは。。。。18禁(18ヶ月です
正にベイビーズトイだぜ
俺も精神年齢には大概の自負(文句ある?)があるけれども
流石に面喰っちまった
あぁ驚安という条件を満たしているならそれでオッケーよと伝達したのが仇になった
感想あります?
マダムと講師
要はこっちの船に乗りなさい、その代わりリスクと責任は負う
フリーランスへの第一歩として今は写真と文章でしか表現できないけれど
将来的に拡張も睨んでの事
セガあたりも指を咥えて見ているんだろうけれど
リスクも怖いけれどそれに及び腰になってしまう自分の方が怖い
体が憶えているんですよ