チップが高すぎる300万個納入を約束して価格を1000円以下にしてもらいなさい
(社長
※フィクションも含みます
ファミコンの時のリコーへの要望を誇張しました
後ほどの計画で
ダイキャスト路線もチルプロで換算するとどっこいどっこい
回収するのに5年以上かかるのですよ
セガのデッドストックもまだ恐ろしいし
一番まともなのがロシアのATグループだったりする
今取り組んでいるのが驚安、正直あまりやりたくないことでもある
実際123円くらいを3で割って
40円くらいの駒はあるけれどあまりお勧めできない
サッカー、ラグビーときて次はアメフトをフィジックスに据えていて
これも一応男児にあたる
正直アカデミー(国際)の次はオッズパーク(興国)だと勝手に舵を切っていたら
力業でラグビー部(御所実業)ができた
いずれ写真で公開しますが真逆の概念で作られている
じゃ前置きから完全に自分の話題ですが
考えた末自分の好きなことを追求してからそれから考えようと思っています
じゃ行こうよ
新作の追加
悩んだ挙句、公開してみてから反応を見ます
本当は持ち主が現れないまま進むのは見切り発車だけれどね
前のブログでも思ったのですが
気分次第でころころブログを渡るのは芳しくなく
一本に纏めつつ整合性を取る
写真や文章のバランスに非常に気を使いながら進みます
新人戦
サッカーは準々決勝、ラグビーも並行してやっている
ラグビーは筑紫丘、修猷館、福岡。進学校がずら~
ただ自彊館という絶対的な高校がある
人材を集める能力は全国区だからどうしても素質のある人間が集まる
今年は仕上がりも良かったんですけれど
花園は準決勝で今年も散った
東に詳しいおじさんが言うにはラグビーは番狂わせがない
サッカーはやってみないとわからない
バレーは人数少ないからスーパーエースが現れる次第
チームバディ
プログラミングしている途中でまた気付く
少年ってどんな気持ちで蹴球しているんだろう
オッサンになると我武者羅な気持ちがだんだん濁ってくるよね
これでも趣味の範疇から抜けて少し実用的な作りにする予定です
価格で少し折衝してもらわないとこちらも厳しい
正直マインドBではフィクションを交えていると但し書きすれば
何とかなるだろうって
ただFBの時もブロガーの時も炎上の原因が信憑性の問題だった
新しい大地では事実を書きなぞらえても真理に到達できないし
最後まで睨めっこしてくれる人が必ずいると確信して進みます