この生ロムに自分でプログラミングをする、GBだとだいたい2000円位です。
(おもしろパーツ
ジャスパーの価値は未知数でしたな、やはり。東京がミスってしまった。特に石英の研究が甘く松田さんのこと知らないのかな?うちには金山と言って昔水晶が沢山取れた山が有るんですよ。やはり何か有るんだろう。。。。
同人の限界
今のガキンチョは半年くらいあれば3DバリバリのFPS作れるけれど俺はGBくらいだろうな。それくらいが個人の限界でも有る。昔はSFCが最後の同人機だろうと言われていたけれど。ツールも大分性能が上がってしまった。RPG作りたいね。
大濠敗戦
第一は帝京長岡に雪辱、大濠は敗戦。思えば藤枝の3ptが序盤からスコスコ入るから嫌な予感がした。第一はミッションセンス有るから応援しているけれど、大濠は東のいや育英の三番煎じじゃないかな
人工知能のミス
彼らがミッションを持ってやってきたのは良いけれど肝心のおかずがなかった。なんでも゚(゚´ω`゚)゚。ピーさんから現地調達でいいって。そりゃいいけれどね。おばちゃんでもオケラから丸坊主になる。こういう資本が怪しい団体に任せるとすっこんと逝くけれど我々は飾りじゃないんだという点には同意。もうちょっと様子見します。彼らにどこまでミッションセンスと資本が有るのか
イベコ
暫く様子見しますこれも、というのも年齢が稚すぎて倫理の面で精査されている。正直散って行ったメンバーを掻き戻すには時間がかかる。BOX達を見よ。割り切って商売しているから経済圏に入っている
今日は花園の一回戦後半。東には悪いけれど一戦必勝で向かわせてもらう。どこが来たってさ負ける運命だったんだって言わせるから
しかし始まりの瞬間というのは気持ちが良いね完成すると次はどうしようなんて思わない。何が起こるんだろうっていう期待と不安が過る。