どんなに文明が進んだとしても紛争を無くすことは出来ない
(人のカルマ
こっちは雨が降っています。かなり激しく。台風の影響もあるけれど雨量が結構ある。異常気象と言われて久しいけれど。最近地震やミサイル、原発も相まってかなり危機は険しくなってはいる。これにコロナやHIVなんかも含めると。。。かなり怖い。世界中で安全な場所って有るのかね?とは言え今日も行きましょうえぇレッツトライ
発泡酒
親父が日替わりで買ってくる。クリアアサヒの季節限定品。これが思ったより美味しかった。芳醇な味で。発泡酒もこういう味付けが有ると美味いなぁ。ビールは飲んだのは記憶にあまりないけれど発泡酒のほうがビールらしいと思う。政府が税金かけたがる理由がわかる。
集荷
藤家の血統がはいる予定ですがあんまり芳しくない。というのも財産目当て権力目当て色々有るけれど遺伝子目当てというのはあんまりない今回そういう部分が若干あるということを垣間見て意気消沈。大体、家の格差を感じて諦める人が多いけれどマッドサイエンティストはあぁそうの一言だった
中村家を立てるべきなんだろうけれどどうにも規則性がない上に本当の家族で構成されてるのが一部。すず達もどう捉えているのか知らないけれどアリスに至っては婚活を始めているし。しかし今年のパラリンピックはとても優位意義だった。日本中から集まる
スマホ
あんま使わん。なぜなら溺れそうだから。音楽も最近の音楽で聴くものってあんまりない。それに無料のゲームって底なしでしょ面白いものに至っては。スポゲーを漁ろうと思っていますが。これも控えめに。しかし裸の白ロムはアマゾンで売っているけれど興味のある人は手に取ってもらいたいですね。SIMをいれなくてもWi-Fiが繋がれば使い物になる。そもそも電話なんて殆ど使わないし。
イド
最近、よく会う。話すことは特にないけれどガフを購入したことで新しいことをやりたいという。それなら歓迎です。神道の総本山はロシアが管理しているので自分の裁量では程遠いんだけれど新しい人間が降りてくる度にもうそういう時期かと思う
今日は外に出れないかな。汗をしっかりかくのが日課だったけれど。明日は明日の風が吹くってね
本質的にはやっていることは昔とあんまり変わらない気がする