ガソリンの雨みたい、ムカつくわこんな事自分がやってたなんて
(匿名希望
アメリカの利上げが新興国の通貨安につながるらしいですね。反転して日本の円が買われる事態になる。日銀も頭張り巡らしてやっているのかただ単に怠慢なのかよくわからん。それにしても物価高騰は地獄ですわ。賃金上がるわけじゃないし。戦争が早く終わらないかしら。
マダム
自彊館に戻りたいという、しかしコアの変換は済んだばかりだしこれから新体制でやっていくつもりが女心ってわからない。ホークスの件も含めて話し合いたいことはたくさんあるにはある。特に夢の世界では地獄と表裏一体で初期の頃からお世話になっている。うん戻りたいのならそれなりの手順を踏んでもらう。
とにかく自彊館はスローと救急車の音に弱かったのよ。野球やバスケには向いていない。あまつさえ第一という天敵がいる。これらの基礎疾患が僕の潜在意識になると変わる予定だった
アートマンがいなくなってからというもの自由にやれるのはいいんだけれどコンパスも地図もない、自分たちの設計図はもちろんあるけれど向こうのように正確無比ではないし、幸せの絶頂を味わった時代もあってか最後までほっとけ無いけれど生まれ変わってまた会えばいい
ウクライナ
ロシアに一斉に経済制裁をしたら今度は自分たちにはね返ってきた。それだけロシアの威光を知る羽目になった。プーチン氏もこの戦争は国益につながると最初に言っていたように強ち嘘でもないような気もするユニバースとマルチバースどちらも甲乙つけがたい実際。イデオロギー闘争から宗教戦争へと変わっていったのは仕組みそのものが明らかに違うんだろうと思う
今月ももう終わり、後は暑さをしのいで健康を保つ。ネタが有ることはあるけれど誰にも言えない事だらけ
世の中政治の世界だから上手にやってもうだつが上がらない。なんとか社会的に浮上したい