勝利の女神

僕は死んでしま ったのか?

そうよこれであなたは私のものよ、嫌な気分?

そんなことないよ。僕はクスクス笑った

(ショートショート

しかし勝利が欲しいのか金が欲しいのか。どっちかを執れと言われて結局勝利を選びました。お金も欲しいけれどなんか自分に嘘をついているような気がするのよ。自分の魂を売るようで耐えきれない。そういうわけで此処がターニングになると思う。チルプロにも明かりが射すし良いこともある。少年のような心を失いたくないただ曇もない一点を見つめて思う。

集荷

大量にかけましたが目新しいのがウィッツの駒とマルティーザーくらいかな。ニッサンのGT-Rも刺激的だけれど。こう考えるなら既存の延長とアプデばかりだね。何とか変化が起きんか試している最中です

アカデミーの後にモンスラーあり

だいぶ熟れては来ている。もうこうなると個人記録の世界ですからアカデミーは利権団体だものね。お金に敏感な人には受けが良かった。それでも彼ら自体プレーに華もあるし裏切られても良い(少し凹むけれど)

ウクライナ情勢

関係はあるかもしれないけれどアメリカの株価がじわりじわり落ちている。日本の株価も踏ん張ってはいるけれけれど落ちている。円安になれば株高になるという常識が覆る。日本って輸出国家なはず。食品の値上がりは真綿で首を絞めるようにじわりじわり圧迫する。給料自体上がるわけがないのでこれからかなり金欠マンになりそう。前の伏線道理お金より勝利を執りましたので文句は言えない

幸せの基準として確かに経済優先なんだけれどね。お金はあっても買うもんない。お金はなくても買うものに溢れている。若い頃はまさに後者で夢やロマンがあったもの。もう一回貧困との向き合い方を考える

お金を誰かが儲ければ誰かが損をする。お腹が一杯になれば誰かが腹を空かす。当たり前だけれど神の視点だと皆平等

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中