俺のものは俺のものお前のもの俺のもの
(ジャイアニズム
金庫〜ん一擲、終わった後は良いんだ。だからしずかに子守唄をじゃ移行
バレー食った後、ガッツリ行きたいと思うサッカーを食すと胃もたれラグビーはかなりヘビー。年末と正月はこれっきりで、楽しめるかな。
予定ではドラ3まで枠が埋まったので優勝がなければ3つ枠が増えます。ただ飽和状態に近い。効果があるのかすらもわからない。何だかんだ言われるけれどやっぱり嫡出子は強い
自前開催
何度も言われていたけれどマダムというスポンサーが降りて自分の予算でやらないといけないこれがまた難儀でこんなものにまで金かかるのって目が真ん丸。世間知らずの意味合いが違って響くんですよ。こんなの知らないじゃなくてこんなものにこんだけの位と手間隙かかっているのかって
ドラクエ
リアルでリメイクのドラクエをまたやりたい、DSもっているしドラクエはシナリオも良いんだけれどじわじわとレベルが上がるあの快感、絶妙なバランス。鍋のしめの雑炊みたいだよな。とは言え慎重論もあるので因みにスウィッチは結構やるもんが増えているレゲーが満喫できるし今でも買いだと思います
まだまだマダム
バイク、ギター、XBOX、スマホ。これらを与えられてだいぶ返却してしまった。これからますます力になって欲しい。今回こういう結果になったのは気味の良いものじゃないですよ。唯自分に嘘ついて負けるより正直になって勝ったほうが後々後悔せずに済むと個人的な判断です。今じゃ立ち位置がくっきりしてきていて僕も冥利に尽きます
まとめ
今年は自分を半分騙すという大人の世界に入った。すげぇほろ苦いっす。ラガービールみたく若い頃は何でこんなものが美味しいのかって疑問だったけれど皆味わっている味だったんだな、そうか。