あぁっこの私にもっと痛みを苦しみを悲しみを
(罰と罰
庭のカーネーションがボロボロになっていた、これ母のにプレゼントした思い入れがあるんですよ。必死で元気よく咲いていたのにこれは何らかのおぼしめなのかもしれない。じゃ午後は軽めに
サーキット
呼んでいるから行ってしまう、でコテンパンにされる。この繰り返し。敗北から全てを学べという声が聞こえる。なんにせよ摩擦やトラブルのない世界にいてはいつか危ぶまれる。有難迷惑だと最初は思っていたけれど今も思っている
緊急事態宣言
皆緊張がゆるんでるのかなそれともワクチンを打った安堵感かな。人の流れが減っていない気がする。そもそも言い出しっぺの政府がほぼ野放し状態。この国はイニシアチブが無いのだろうか野党は吠えているけれど実行力なし。与党に関して言えば無為無策、いっそ全国民に30万配って可能性を見出せば良い。なんだってやれるんだったら、冗談はともかく国民を納得説得させるくらいの力がないと収束なんて程遠いんじゃないのか
JETPACK
ポストが1000以上行っているので自分でも何書いたか覚えてません、同じことがあったら軽く嗤ってください。最初はスーツ着て真面目に日記を書こうと思ったけれど段々無精無精無精、これじゃいけねぇよなぁわかりつつ隣のトロを取る
日高
あれから会長に嘆願は続けるという、ただ受け入れられるかはわからない。そもそも上院議員の身分だからね。余計な助太刀はここまでにしようと思う。しかし今年はこんな形で見えるとは思わなかった。冥府の世界でいつも蜜月だったはずなのに
流経大柏
後はここをテコ入れするくらいですかね。日ノ本はほぼ完成しているし。最初は銘柄にプロ野球を模したものを作るのには難色を示されました、ただこれくらいしか動いてないんだ。ちなみに此処のフランチャイズはロッテということになります。シーズン終ってプレーオフくらいに何か発表できたらいいなと思っています
まとめ
それぞれが何を想い何をして何を感じる、その差が顕著に表れている時代だと思います。皆100人100色ならもう突き詰めて自分の興味を掘り下げるだけ、そんなこんなでこのブログも続くよ