植物の心

o off

1 on

(アカデミー

要は広いほどシンプルイズベスト、家の機能を任せているからどうしてもシステムが肥大化しているのよね。おかげで宇宙の果てからやってくるほど頑丈に作られている。寝たきりの生活の日々宇宙を飛び出して夢の世界に行ってしまった。おかげで膨大な因果を手にすることが出来ましたが。今見てもゾッとするくらい規模がデカい。自分を支えてくれた人に今は少しでも生きることで恩返しができるのなら じゃ行きましょう

アカデミー作っている時はお金と利権の臭いに敏感な人に受けました。桜花はというと富豪しかも何を生業にしているのかわからないくらい怪しいくらいのお金持ちがやってきました。プロとアマチュアの部分で未だに揺れているわけですがこのブログもそろそろ立ち位置はっきりさせんといかんと思う。ただ他人の期待通りに生きていても死ぬ間際に後悔するからって言われている。ハイブリッドでよかですか?それにしても規模が膨らめばなんか発見があると思うけれどカルチャーショックの方向性が空虚な方向に向かいつつある。昔はエピソードがごまんとあったんだよって泣きながら語りたい

前線停滞

こっちは来週まで予断を許さない状態です、外に出れないくらい。おかげで気温は丁度良いくらい夏はこれくらいに限るね。庭の植物も大分元気になっているし、悪い事ばかりじゃない

観葉植物

家で何気に置いてある、結構癒しに繋がる。というのも人間ペットなり植物なり生き物飼うって責任だからね。そういうものが微塵もない生活だと彩が少なくなる気がするんですが自分だけ?エアープランツというものを知って週に一回霧吹きをかけるだけでいいって言われてなるほどこりゃおいら向きだわ

まとめ

自然は裏切らないとは言う、しかしこの異常気象は果てしない人類への思しめだろうか。おっさん後ろに倒れそう

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中