エレキギター、電気が無ければただの板
(格言
アマゾンのサブスク、グーグルのサブスク色々試してみましたが感想を述べます
まずアマプラ、商品の発送はただで良いです。後コンテンツがついてくるの良いかな(あんまり視聴しないけれど)これからファイアスティックを買おうと思っています(テレビが埃被っている)値段はそこそこでしょう、もうちょっと見たいコンテンツが増えるといいな
グーグル、YouTubePremiumとMusicに両方入っています、と言うよりセットです。CMが無いのでストレスフリーにYouTubeに没頭できます、最近は高校スポーツ中継してくれるので使い勝手がいい。Musicも新譜の入荷は早いしこれからはサブスクで音楽を借りるように視聴するんだろうなと思う、少々高めだけれどね十分価値はあると思う。
あぁいかんいかん描かなきゃじゃ妄想の世界へ~GO
宗教団体
次のテーマはこれです、しかしと言うか当然と言うか賛否両論、罵詈雑言、叱咤激励、阿鼻叫喚、アカデミーの時も散々叩かれたけれど金権主義の極みだったあくまで自分の人生と関わったことがテーマなのでこうなるんだろうな。マットを買ってワールドにしようと目論んでいます、それだけ実は思い入れがあったりもする
感染者数
地元は減ってはいます、が死人が多い。重症者数も減ってはいるもののやはり死人が多い。不気味なフェーズに入ったと言って過言じゃないですね。ワクチン接種も僅かながら段々動いてはいる。ウィルスとの戦いは徐々にウィズコロナに変わっていった、治療薬が出来ることを願ってやまない。
修猷、福岡が抱える疾患
開成と上智が出来て彼女達爆発してしまった、共存できないと理由はそれぞれなんですけれどダミーと相性が悪い。昔は古いものを壊して新しいものを作ると言う気概だった(少しシンプルに表現したけれどもっと深いんです)今度は古いものを伝統を選ばざるを得なくなった、矛盾した選択肢を迫られている。ラグビーも昔は修猷館、福岡と言われていた通り今も名残はあるんですよ、何もかもシステムを挿しかえると歯が根元から抜けてしまう
今日の鎮西、飯塚戦
まぁ指示は出してはいるもののマダムの癇が上がる。勝利に飢えまくった集団なんだから最初から負けろと言わないとこれも性なんだろうな、やらせは嫌だし確かに。ここらが潮時じゃないの
まとめ
ジャムスティックが12フレットまである、試してみたいけれど。こんな時世に楽器に現を抜かすとすっころぶ、