今まで欲しいものは何でも手に入れてきた今欲しい物は逆境ですね
(新庄剛志
最近は家に篭る時間が増えていますね、緊急事態宣言もさることながら緊張の糸が逆の意味で切れてしまった。元子さんが変身してしまったのでまた位相に狂いがこう考えるのなら振られ振られて変身を待つ、そんなスタイルが定着しているような気もする、相手だって変わる。自分も変わるようで変わる。。。のか?じゃ近況を報告します
ドラクエ路線
最近、ホームスチールの次はサイクルスチール。すでに頭ン中に出来上がっているのはもうできていてプログラマが頭より先に手を動かして作っちゃっている40代の薫英はなかなかいぶし銀の中のいぶし銀、味がある。おそらく最後の砦になる50代のライブラリも大分溜まっている。結婚がモチーフになっていてここも独立して別の店になってしまった。正直、育英の株は殆ど今は持っていないけれど当時の栄光を知るだけに何とか福岡にも呼び寄せることができないだろうか、群馬や仙台これらは自分の中ではファミコンの世界のように遠い世界だ
インハイ
オリンピックよりもこっちの方が気になる。最近はバレーの人気が高くて選手の顔がよく見えるからでしょうね。ルールもわかりやすいし女子にも人気がある。東も柳北以外皆1~2年生だったので優勝経験メンバーがごっそり残る。特に川野に期待がある。大濠も九産も強いし(特にスカウティングでは負けていると聞く)サッカーも戦国ですがバレーも盛り上がっていますよ
アカデミー
自由と放任、その代わりリスクをと言うのがキーワード最近パージが進んでいてパルも抜けたし銀行もなくなった、あくまで家の利権問題に携わっている、女性に関して言えることが家の利権を手にしたい人が多いことやっぱり嫁を意識しているのだろうか。家を見渡しても何か足りないと思うときがある、管理する女性がいないことなのだろうか。
お約束
ギターの話題が無いと辛い、だが最近高級なものと廉価なものの差がいまいち微妙、20万出してギブソン買うか2万円のプレイテックを買うか(マホガニーが使われているんですよ一部)何を思うかにも依るですよね、ギブソンという音楽の街で作られたものを買うのか、徹底したコストダウンを図った工場から買うのか。何度も言うように抱いた心地で決めるといいです、体の相性。
シリコンバレー
Windowsが完全にヴァージョンアップを投げたのでMacもありかなと思う只グーグルが早くブラウザベースでアプリを動かして欲しい垣根取っ払えばやっぱりアプリの数では敵いもしないWinを捨てるわけにはいかないという考えが吹き飛ぶ。無論このブログもブラウザで書いています、表計算もデータベースも音楽も動画もそのうち主流になる
まとめ
もう恋なんてできないと思うのではなくてイージカムイージゴーで懐広く持つことですかね、ただ思うのは体力が。。。