Lost the money?

お金を持っている人が民衆の歌を歌うのはセンシティブなんです

(矢野顕子

どうも、具合はどうですか?体は壊さないようにね。最近コロナどころか食べ物も気候もヤバくなっていて心配事が多い。人生100年時代その間に馳せて行ける時間はどれだけなんでしょうね。じゃDOKKOI

集荷

まぁ朝の動揺も隠せないんだけれど目当ての駒に出会いました。ここで辞めちゃうとげんきんな奴って思われる。ただ達成感は感じたかな。前にも述べた通り株主総会を開いてそこでデモンストレーションを始めたのがチルプロの発端、投資家からはかなり辛辣な目で見られてしまった。(と言うよりよく見ているなぁと)若子をトリにしてしまったのが運の尽きかなと思った。あれからパンデミックが起こってあれよあれよという間に8次計画まで及んでいる。驚安も作りたかったけれど自分をディスカウントしていた知らず知らずのうちに

性生活

まぁ減退気味、特にAVは想像力をなくしてしまう。ただ想像でやるのはもう勘弁、おかずが実体験だとネタがお座なりです。ただファミコンと同じ狂っていた時代は無為自然だったよ。何の落ちなしに生活がやってきては過ぎていった

まとめ

これから何すっかなぁと暫く思案している最中、昔は発明だらけだったチルプロもアップデートの繰り返し。薬代もバカにならんしこれからは活かす方向だ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中