我慢の将棋だな
(プロ棋士
手の内皆さらけ出している、将棋って完全に実力の世界でしょ、それ言ったら運も入らないとと言われる。麻雀のように四人打ちしたい気もする。特に初心者が勝てるという点に於いては麻雀は一歩上の競技ですかね、今日は雨模様なので特に外出しようという気概が失せてしまった、梅雨も我慢の時期でもある。これが終われば咽ぶ夏の始まりだ。じゃ行きましょうDO IT AGAIN
アーリア人
昨日キャッキャ皆騒いでいたので何の騒ぎかと思ったらアーリア人の合格者が明徳でも出ていたのね。しかしどんな方法を使ったのかは知らないけれど第8次計画が終了すると言っている、そんな無責任な。寧ろ株主にはアーリア人しか見えていなかったといえるかもね。人種や民族や宗教で区別するのは良くないとは言いつつも未だに偏見は多い。東に後ろから石投げたら痛っといったらアーリア人だものねう~ん。最近この手の話題は難しい
主人公
元は悪魔だったりする、拘らずに考えるとそれがあれよのうちに祀られる。ゾロアスター教にも通じるんだけれどアーリマン。神様も昔の経歴を調べると黒歴史がごまんと出る。我々はそれを護衛する金の様なものなんだけれど、人間と密になって子孫が残っていてそれが奇しくも世界を動かしているものなぁ。よくよく考えたら滅茶苦茶な人生になっている。かといって天皇=神とは一線を置いてはいるしなぜ人間をそこまで買い被ったんだろう。電化製品?モノから入るしか方法はないはず。
まとめ
神と人間の恋愛には興味はあるけれどなぁ、聖書に書かれていない気がする。ハリーポッターの世界だよ。特にこれが起爆剤になっていて新しい力をうねり出している