軽い一杯で今日一日の出来事を流して欲しくないんだ
(10代の手記
ミセスは少し早すぎたかな
ただ将来的に超大国ならぬ超大女が現れてくると思う
例外に漏れず世界は宇宙は広いので
こういう人ってまだ隠れているかもしれないのです
以前母親にやっぱ勝負事やねというと
私は女だから勝ち負けは関係ないって
それでもミスコンはあるしスポーツだってある
アイドルだって人気投票があるじゃないか
それが出来レースであっても
じゃネタも少ないけれど行きましょう
SHOWAAAAAT
ギターと同じくらい奥が深いアンプ
最近VOXから出る真空管のミニアンプが気になる
僕はマーシャルの小型を主に使っていますが
何かサウンド面で広がりが欲しいね
これだけトランジスタが隆盛しても真空管は根強い
やっぱ違いの分かる人間はわかるもんだ
アンプシュミレーターは賛否が分かれるんですよね
簡単に良い音が手に入る
音作りの苦労を知らないと上達しないのかな
レイクアルサ
要は銀行も高利貸しをする時代
サラ金と何ら変わらん
とは言え僕もメインバンクを2つ
銀行に預けても雀の涙しか利子はつかないのに
貸し付けられると鬼の様な金利がつく
挙句口座の手数料迄取るという
まぁ銀行の愚痴になりましたが
最近、東対付高の時に拵えた借金が
雪達磨のように襲う
野球で散々懲りたのにこれだ
ただ足元に火がつくと人間不思議なもので
火事場の糞力が出る
付高(アカデミー)自体拓かれた規格なので
未来はある
日曜日
一歩も外に出ませんでした
理由は色々、コロナ禍を一日でも早く収束させたいのと
サーの練習メニューについていけなくなった
糞厳しいのではなくて
既にやらなくなったことをやる
今期は二枠新人が入る予定で
特に機能しなかったらどうしよう
マダムもレジェンド(功労者)を優先するから
新しく入る人材はいずれ追い出し会で去っていかなくてはいけない
とりあえずVR路線は残っていた
でも、昔のように後生大事に抱えない
ワクチン
医療従事者には始まるらしいですね
マイナス70度?で管理している
世界的に見ても新規感染者は減っているし
これもワクチンのおかげかしら
個人的に治療薬も開発してほしいのですよ
罹患してから有効な手立てがないのも困る
まとめ
今年は静かに始まった練習
アートマンに覇気が亡くなっているのも事実
人間関係のスタンスの違いでズレが生じていった
お金の哲学は健康第一に考えてくれるので間に合ったけれど
誰にでも好かれるってあり得ないけれど
殆どの人間が望んでいるものなんでしょうか