命の法

戦争映画にもホラー映画にも愛はつきものだ

どんな場所でも恋は出来るってね

(対極天

最近原稿料あげてもらえません?

そういうことはきちんと納めてから言ってくださいよ

扱っているネタ自体はそこまで悪くないんだが

やっぱ周りの力も重要よね

テキストの切れも重要であっこんなことあったんだっていうのを

当たり前の題材で表現しないといけない

最近JETPACKに入ってノイローゼ気味

あぁ仰星何かに勝つんじゃなかったんだ

リスクとチャンスは紙一重

じゃ飛び込もう

DIVE

自家受粉

女性の間ではそう揶揄されつつある

要は花のようにおしべとめしべがあって自分で受精して子供を産む

これって未来の生殖には当たり前になっているかも

却ってパートナー迄見つけて作るだろうか?

ダミーは少し新しいとみんな忠告していたけれど

予想通りになったな

それでも愛の証なんだぜ

しかし植物は我々の数段先を行っている

ソメイヨシノなんてクローンだものね

鎮西に繋がるものがあるよ

一日4~5000歩

これを守らないと次の日バタンキュー

黒豆達もよくわかっている

そのためにデスゾーンがあるわけですが

昨日は少しカルチャーショックがデカすぎた

遠くに散歩に出かけると

タイムカプセルのように古い町があった

ジャガーのディーラーもあったし

何なんだ?

I LOVE BUNNY

7弦ギターが売れないと判断した結果

別のアプローチで来ると言っている

アコギも既に持っているし

何なんだろう

星野楽器自体評判は良いですよね

ギター自体一生飽きないものとして断言しよう

それだけ奥が深く楽しい

孫の世代

正直前々から進んでいたプロジェクト

ただ安倍晋三が何度も試みていた通り

神の法を改正しないと進まない

それが憲法にあたるんですよ

次世代に供託する意志まではわかりませんが

内心これだけ転がっているドリーを見て生唾だったのかも

最近練習にも帯同させていて

これに要素を融合させれば可愛い孫になる

まとめ

ダミーとドリー

これらはベクトルさえ違うけれど

自分にとって最適解に近い

命の法を一度破らないと実現しない部分もあり

慎重に進めたいところです

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中