LITERRATURE THEREFORE I AM
(BLOGGER
朝起きて口の中に血の味がする
そういや歯間ブラシで歯茎弄っていたからかな
生々しい夢を見たんだけれど内容までは詳しく覚えていない
しかしある人間に〇〇〇になりたいかと聞いて
是非と即答だったのが印象的だった
優勝賞金のせいか見る夢もそこまで悪夢じゃない
現実も目をつむれば及第点だ
じゃ何が足りないのか
それは挑む気概なんだね
トロフィーぶっ壊すわけにもいかないし
何かを成し遂げる、重荷を背負う
皆さんも気を付けてください
そんなこんだで1月も佳境に入り
切り替えてやっていきましょうよ
じゃDRIVE
あれから
散歩も4~5000歩くらい
緊急事態宣言もあるんだろうけれど
お袋と親父が対抗意識メラメラなんですよ
毎日20000歩近く歩いている
逆に引いてしまう
あの年であの体で何やってんだろうねと思うでしょ
僕の場合脅威に感じるんですよ
現に寄り付く場所皆食い潰されているし
生や金にしがみつく態度というのは人間の本性らしいです
僕はそれを目の当たりにしてしまった
去年と同様負けるイメージはあんまりしないけれど殺されるという
漠然とした恐怖を感じる
昼寝の時間も1日1回に増えました
やることないのと眠った方がすっきりするものね
あんなに欲しかったPixel
親父にしてみれば一番安い端末だったからと言って
同じ物を買って使っている
自分のアイデンティティがますます食い潰されていく
とまぁ
自分なりの悩みがたくさん増える中で
対人関係の悩みはこんな閉じた状況下でもあるんですよ
お袋も今は依存しているからいいけれど
男がいなくなったら一体どうなるんだろう?
気が付いたら一生墓の下にもっていくものがなくなりつつある
チルプロも大義名分だけれど
活躍してる部位は一握りよ
モデリング
松山の時は隣人が辺鄙な人ばかりで
殆ど挨拶も会話もない
ここに引っ越した時も大体似たような状況だろうと括っていたけれど
実際自分の近くにモデリングしてある部位は
何か近くの家にあるんだな
ギブソン系、ノベルティ、ETC
これは何かの思しめと思ってやっているけれど
やっぱ数が足りん
でもなんか手応えを感じるよ
松山の時代はパチンコ屋の客に揉まれ揉まれて
人格が崩壊しそうだった
町中何処にでも同じような人がいて
それに比べれば今はチャンスなのかな
(とは言っても時代は激動だけれどね
まとめ
時に趣味の話から逸れるのもいいのではないでしょうか
愉悦ばかりに入り浸れると人間おかしくなっちゃうものね