冷たい言葉より面倒が嫌いさ
(汚れた下着
日本に来るとほっこりする
自然と顔が緩む
向こうはチップ文化じゃないですか
だから最低賃金で働いて差額はチップで補う
いっぱいチップを貰うことが夢であり
実力で差がつく
結構日本の文化からするとシビアな面が多いんだけれど
色んなものが入っているから刺激は多いんだよな
あぁ独り言でした
つくづくここは不思議な国だ、日出国
じゃ
NO MATTER
Windows
これって10から全くアップデートないんですけれど
MSもやる気ないんでしょうか?
思えばWin95、98、XP
鮮烈に覚えていますよ
Macの後追いだったけれどオリジナリティがあったもの
周辺機器の豊富さ、対応ソフトの甚大さ、自作機
アイデンティティはまさにこれ
なんか独自のインターフェイスを採用してから
おかしくなったような。。。(パネルみたいなやつ
電気屋で紹介された時、は?って思ってしまった
これがGUI?
今画策しているのがアンドロイド
このタブレットにキーボードおっつけて
何とかする
ブラウザ動けば大した差はないと踏んでしまった
政治 OR スポーツ
もうスポーツは良いやって思う
代わりに政治に興味を持ちましょう
国会中継見るだけで少し成長します
野球中継なんてビールが無性に飲みたくなるから
とは言え政治家ってあんまり感情移入できない人だらけだけれどね
生活に直に響いてくる政治をもっと興味持ちましょう
まとめ
Windowsはもうオワコンなのか
だとすれば責任もってUSBやBluetoothの規格をみんなで統一してくれ
Windowsの強みってこういうところだったんですよ
他社の周辺機器がどんな環境でも動く
あまつさえIBMが仕様を公開してしまったのも大きい
じゃ年末もこれくらいで
よいお年を