戦いは始まった
祝福しよう称え合おう
神と一つになることを
(ムスリム同胞団
昔は親兄弟に死なれたらどうなるんだろうと
徐々に社会的訓練を積むことに依り
不安が確信に変わっていきました
何とかやれるんじゃないかって
とは言えまだお互い依存度が高い
母親と絡む時間をできるだけ減らして自立しようっと
(ほとんどコント感覚なんだが
じゃ行きましょう
GEE
LOTUS VS FIGHTERS
結果劇的な幕切れで佼成高校が勝つ
ダミーの大会なのであんまり馴染みはなかったけれど
今年はYouTubeで見れました
アメフトは前にパスして良いのでかなり逆転が可能ではある
ラグビーとどこが違うんだと思っていたけれど戦略性に於いても
ゲームスピードもかなり違う
俄然オージーボールも気になってきたぞぉぉ(高校でやっているところってあるのか?
メットの拡張については慎重に進めます
これは自分の為でもある
ニシエヒガシエ
最近散歩のコースが変わっていますね
片道4000歩くらいはペロリといく
往復7~8000歩は裕に耐えきれる
だから行動範囲も広がるんだけれど
六本松を訪れたときは遭遇してしまったからね
あんまり遠くに行くとモデリングした部位と遭遇しちゃうんですよ
う~ん正直持ってかれたくない
とは言え自分から行かなければそういう事も起こらないし
まぁ気を付ければいいかな
(非難
爺さんの経営手腕
正直才能ないです
バスケもベスト16で敗退
相手が強かったとか言い訳できないのがここ
しょうがないので自彊館と帯同させようかと思うと水と油だし
これは無理ですね
ケージを設置して何とか先が見据えられたかと思ったら
何を売りにして食べていくのかビジネスモデルが無い
まとめ
今日は一日中ラグビー三昧かな
妹家族も帰ってくるので久しぶりにDが味わえる