不甲斐

さようなら自彊館

また全国で見えよう

(東山

まぁ僕個人の感想なんですが

幸せの基準なんて人それぞれだと思う

些細なことで喜び合える人もいれば

眉一つ動かさない人もいるし

ましてやそれが幸せの状態でもある

だからとにかく言わないの人に

今回の予選で借金を沢山拵えてしまったので

(しかし大人の発想は相変わらず派手だなぁ

昔の甲子園も金と人海が飛ぶように動いていたけれど

今回は県予選でここまで肉が飛ぶと

全国大会ってどうなるのよ

達成感味わって負けてくれよ自彊館

東山

元々女子部員の粛清は前回からあったけれど

今回はかなり本格的に行われている

それも逼迫した組織形態によるらしいです

うちも女子高みたいなものだけれど陰湿だものね雰囲気と言い態度と言い

指導者の観点から見ると序列を厳格に極めてしまう女子は目障りだったんじゃないですか

ともあれこれで東山は完全に独立しちゃった

東亜学園も残ってはいるものの

これからですね此処は

アメプロ

デラックスとか言っていたけれど

フェンダーのアメリカンプロフェッショナル2

個体差は置いといて

これで20万切るとギブソン系がね

どうよ?

ストラトのシングルコイルはノイズは目を瞑ると

エフェクターのノリが良いんですよ

要は加工がしやすい音

ハムバッカーもノイズの少ないパワフルな音ですけれど

何かロックに向かない印象がある

マクラーレン

来年まで待ちましょうか?

どうしましょう?

この車は前々から役は出ていたんですが(岡村やジョンソン

少しきらいがある

今回モダンになったモデルを見て

専門店も計画中

伝統よりも今を生きるブランドにぴったり

そもそも自彊館が二度目の分裂を起こしてしまい

三度目も無論あると踏んでしまった

マクラーレンの専門店を作るなら今しかないかも

まとめ

あくまで市場を流す意味で文章書いてます

大抵僕の文章の価値なんて投機目当てかな

(失礼

それに買うものがなくなっちゃうんですよ

これから買うものは一見さんには理解不能なものばかり

見る人が見ると分かるもの

そんなもので溢れかえっている

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中