未来の事なら分かります
しかしどう変化するかはわかりません
(自分の役目
マクロとミクロの話で出てくるんですよね
ミクロの世界は予測がつかない
マクロ、宇宙の事ならある程度予測できる
運命の奴隷ならば眠れる奴隷であろう
特に自分の様な小人輩は
DO
ストラトとテレ
アメリカンデラックスは良いねぇ
画面越しに聴いていても違いが分かるよ
どうせフェンジャパが最大公約数なんだなんて
色眼鏡を取ってみると良いかも
大体ギブソン標準で買うと20万するかしないかでしょ
その値段でこのクォリティはお得だ
ストラトの音はどんな音楽にもはもっちゃうんですよ
テレのメランコリーなサウンドも好きだ
今詰めている計画とリンクしていて
マクラーレンをどうしましょう
来年まで待った方が良いと思うけれど
しかも大会も終わっていないしね
(予選もまだ続いているし
今年は何でもかんでも前倒しすぎてどうにもならんよ
ダイキャストも飽きない趣味なんだけれど
(捉え方による
エレキのパキパキトシタ音を出すのがたまらん
Z
125㏄自体とても魅力的なんですよ
スクーターも
250㏄だと駐車スペースや乗り回しに困る
Zも1000㏄まであるじゃないですか
動画見てギョッとしたもの
これ日本製のバイクかなって?
BMWやハーレーに匹敵するようになったよなぁ
はっきり言ってバイクにリッター車は浪漫の世界だなぁ
街乗りになら原付で十二分だし
あぁZ50㏄出しますか?
シャオジェ
いつの間にか爺さんの介助者を担っている
財産目当てじゃないとか保険金目当てだとかいろいろ言われているけれどね
武ちゃんがフュージョンしちゃったから僕等はいつの間にか
心を鷲掴み
成り行きとは言え的解にはまったのは何かの縁かもしれない
それが望まないものであっても
まとめ
桜花はちょっとさっぱりしすぎた感がある
神輿の周りを山車で飾ろうかと思っていたものの
当分フェンギブ系だけでもおなか一杯
それにしても昨日の富嶽を見るなり
桜花へ向けてのギアが急速に進んだような気がする