当時人類が月に行くことなど誰にも想像できませんでした
想像の問題です
当時メジャーリーグに挑戦する日本人は存在しませんでした
意識の問題です
(壁
じゃお前と行ってみようかな
自己紹介から
あぁ恥ずかしいね、そうねそりゃそうだ
とは言えチームカラーが格段に違うことがわかるよ
白から漂白になっている
折れも長いこといろんなタイプを俯瞰してたが
ここまで異質なのは初めてだ
じゃちょっと違う趣向で
FLY
ジャズマスター入荷したんすけれど
他に何かないっすか?
SSHのロック式のトレモロ搭載した奴
フェンダーって近代の波に乗れなかった印象だからね
Fatストラト出しているし
復刻かな
正直国内のメーカーにしこたまこういうのってあるんだけれど
エレキのパイオニアとしての意地を見せて欲しい
しかしギター自体触る機会がどんどん減っている
周りの声とこんなもん弄っている場合じゃないよという声と
これを取ったら何が残るのよ
春香
バベル路線を残して欲しいのはわかったんだが
あんまり乗り気じゃないね無論、周りが
後でわかると思うけれど
スカイツリーもバベルもヴェゼルもみんな意味がある
もし区役所を聞かれて応えられなかったら
市役所も県庁も知らなかったら
日本の中心地も皇居だっていう人もいれば国会という人も言う
そういう概念をまとめ上げるものなのです
飯塚
まずは彼等に勝ってから考えます
いろんな要素を持っていた
バベル、60s、ACジャパン
これに宇宙の中心になると
要するに過激思想は60年代への回帰やレスペクトを込めたものなんでしょうか
計画が逸れて憤死
まとめ
最近文化間の隔たりを知り
困惑
最初はおにぎりが三角なのは馴れなんだよと思っていたけれど
受け入れられない人間がごまんといるし
一歩進むごとに肉がきしみ血が噴き出し骨に響く