プレミアム

夢や現実で揉みくちゃにされているあなたを見ていると

これ以上ない幸せと今が一番の華だと言うことをつくづく思わせる

(純子

え~思ったより集荷に戸惑い過ぎて

次がない状態です

しばらく休んじゃおうか?そうしようか?

良いわけないだろ(周り

まぁもう羅列します

Lets’ Go

MPC

まぁBEATSの方は良かれ悪しかれですよ

簡易的な曲は十二分に作れますが

満足できないユーザーはMPCを買えってことですかね

MPCもソフトウェアになってしまい

サンプラーなんてとっくにハードは亡くなりギガサンになっている

パソコンに集積がどんどん進む

もうハードはアナログミキサーとオーディオインターフェースくらいでしょうか

フィジコンと合わせて

PODもソフトウェアアンプと比べるとどうなるんだろう

パソコンに繋いでガシガシ録音した方が手っ取り早い物ね

そんなこんなで楽器も段々淘汰されるものが増えてきました

Z250

偶に動画を見てにんまりしている

昔のバイクはもっとラインナップが広かった

特に中型は

今は大型がどんどん進化しているよね

もう少し値段が頑張ってくれれば世界一のバイク立国だった(はず

日本も吹き返すかも

因みに電子楽器も日本の花形だったんですよ

今は大分海外勢にやられているな

ゲーム機を含めて三種の神器だった

今世界一のジャンルって日本にあるとは思うけれど自分の

地平線上に見えない

あぁU18スポーツこれも世界一だと思う

中年の拘り

ギターから酒、煙草

一歩高みに上がるものが少し良い

競馬中継見てもG1 迷いましたが長期的に見て相応しくないと思い割愛します

贅沢を楽しむ

高い物には理由と物語がある

そんな詰まったものに色々な物語を感じるのですよ

珈琲も出来れば豆から挽いたものが良い

現にコメダ珈琲店何かで飲むと一杯450円くらいするしね

拉麺がもう少しで食べられそうな値段だ

その分抑えるところは抑える

お金の使い道が極度に使わない部分と大っぴらに使う部分

二極化しましたね

(コンビニではめったに買い物しないし自動販売機もなるべくしない

三種の神器

往年とは言っても任天堂は頑張っている

ホンダやヤマハ、スズキ、カワサキこれらも健在だ

う~んなぜか大学時代に戻ったかのようですが

20代のライブラリも残す価値はあるんですよ

40代になってハーレーやギブソンに凄く物語を感じていて

これからはこだわりの世界になると思う

紙巻きタバコ吸っているときは葉巻なんか興味の微塵もなかった

ビールも発泡酒なんだけれど製法がぐんと上がったものが美味しい

クラフトビールの複雑な苦みを経験して

年に数回くらい飲みたい

まとめ

今日集荷するものはなるべく写真を使わず紹介します

(写真を使うと荒れちゃうんですよ

企画物に関しては緩いんだろうけれど様子見です

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中