大関は強い人がなる
横綱は宿命を持った人がなる
(白鵬
朝8時前に起きるのがざらになってきてしまいました
起きたら汗だくだったのが今では何にも
なんか夜に起こっている出来事が怖い
ただほど高いものはないって言うしね
何にも起こらないってそれだけで不気味
じゃ午前は筋肉で
MUSCLE
安いところで買ってはいけない
良く横から言われるんですが
そんなんねぇなるべくリーズナブルな値段で買いたいよ
でもそれが自分への付加価値を産むって
相手の言い値を呑みなさいそうすれば相手は自分の望むことを理解し
提示してくれるからと
酷く理にかなった理論だけれどねぇ
現実はそうとばかりはいかない事実がある
ギブソンみたく徹底的に物語があるのなら
まぁあるんでしょうとも
未来人との遭遇
というより近くにいるんですよ
未来から来た人というのは
親が毎日テレビでナンセンスな番組をぐーたら流しているのも理由があったりする
不利は一方的ではない
その言葉を暗唱すると
未来から来た人は自分のレールから一ミリでもズレると致命傷なのではと
現在に置かれている人は結果道理に嵌ればオッケーだが
なんか違うよね
その為のQ-LINKがあるんですが
(リアルタイムコントローラー
第一信頼していたら喜んで罠に嵌る
相互に信用も信頼もない
無抵抗で済むはずもなく向こうは絶対な結果を出すミッションがあるので
利用されてもまず飲む
遮られても平気で進む
アートマン
最近、おやじ達と同じ地平線に立ってきている
親族=第三者
それくらいの重要性がある
それは命に関する出来事なんです
親の死も重要だけれど配偶者の死もそれ以上に悲しいらしい
アートマンのこと好きじゃないけれど
重要性を再確認している
いわばこの世界信頼失っては生きてけないですよ
マダムも菊池(正直あんまりないかな)も信頼で成り立っている
今や地に堕ちた親族たちとの関係
立て直すのは不可能だけれど
新しい関係が生まれつつある
まとめ
辛辣でしたが、まぁ現実を見るとこんなものです
特に根本から舐められている団体もあり
毎回苦渋の選択を強いられる
100人敵を作っても1人味方が出来れば御の字なんです