高い物には理由がある
安い物には価値がある
(値段
とまぁ
気乗りで言ってしまいましたが
書くことがあんまりない
トミカとジクの関係もやはり価値と理由からの問題です
富加は集めた後稼がしてもらったという感覚はあったけれど
残るものがない
ジクは賛否両論ですが正確無比に恋愛を拾っている
ギターもギブソン系に走ったのはやはり高いと言う事
それだけのものが詰まっているんですよ
プログラミング路線も かつあいします もみんなギブソン系のアイデアそのもの
安くて良いものってあるけれどそれって付加価値に過ぎないんじゃないかと思う
じゃ何だかんだ言っても続けます
GO
育英の顛末
最初は日本旅行で済んでいた 名前も大竹や瀬戸、安呑
それが世界旅行になった起亜種、媼、山田暴流徒
最期に宇宙に出井真治男、米武、けん
ついていけなくなっちゃった
TEDの開発途中に皆逃げ出したんだけれど
水面下では進んではいた
思うに露尾輪愚の結果が目を覆う形になったのが痛かった
(宗教団体から倍返し
つくづく宗教団体とは手を組みたくない
話は逸れましたが
世界旅行まではまだエピソードがあったんですよ
皆色んなもの抱えて集まってきたんだなって
それが宇宙になると???
そもそも分かりもしない場所、殆ど想像の場所に
中身など期待するはずもなく
プログラマもかなり摩耗してましたからね
30代で限界を迎えるってこんな事だ
ともあれ
またプログラマが志願しているので続けるとは思います
正直もうやめようとは言っているんだけれど
日本は広かった
世界は更に更に広かった
宇宙は思いようで広いはず
オリックス
昨日の試合は僅差だった
勝ちに行きたいという執念だね
ともあれポテンシャルならソフバンに負けるはずもなく
追随してロッテも追っている
パリーグ自体ひとつの生態系として捉えているから
どこが勝ってもオッケーなんです基本
ただ世界が狭いのかこれで日本一と思ったら
セリーグもあるけれど
最近はメジャーリーガーもいる
だが試合内容はもっともっと白熱していいはずだ
昨日
大学の事を思い返していたら
どうにもならない事ばかり襲ってきた
普通良い思い出ばかりが浮かぶそうですが
嫌なことばっかり
もういいと思いつつ
あの時代だったから許されたことなのか
独りっきりの部屋で深夜番組見てた頃の方が満悦していた
ゲーム何かなくてもテレビは楽しかった
まとめ
体調はボチボチです
少し二日酔い気味なんだけれど
平常道理やれば結果はついては来るんだけれどさ