笑うか倒れるか飛び込まなきゃわからない
(AHHHHHHH
つくづくプロの洗礼を浴びた昨晩でした
座敷ゲロ、パンツ下ろすのは当たり前として
徹底的なんですね
いやはや勉強になります
正直パリーグは何処も生態圏なので
どこが勝とうが負けようがパイが増えない
これでもかというほど規制垢になってしまったので
話題も絞っていこうと思います
HERE WE GO
ギブソン
まずは流通網から絶って行こうと考えている最中
辞める意向がない
リトルが言っていたように箔なんですかね
こういうギターを拘泥するのは
PRSもESPも
知りもしない
エレキに伝統だとか権威を持ち出すと
発展途上が生産過多になる
もう少し見識を広げて欲しいのよ
大体一本で結婚したら大変なことになる
(ギターの数ではなくて
中華エミュ
アマゾンで大っぴらに売っているし
この内なる響き(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
何でしょうね?
物欲のど真ん中
廃人確定と同時にジェイソン以上の物が襲う
ただ最近の中華製のギミックは何でも行けちゃう
それだけ品質が上がった証拠なんだろうけれど
スマホも中華製でいいかなって思うし
ファーウェイ締め出そうとしているけれど
明らかにアップル製品に負けてない
Z250
これ気になっていたのよ
ただ今乗る体力はないけれど
今は二気筒エンジンになってバルブが上がっているんですかね
僕の頃は四気筒は当たり前だった
インパネも全てデジタルだし
でも一度乗ってみたいなエンジンフィーリングやクラッチ操作や
Z1000が出た時ネイキッドもここまで排気量要るのかなとは思ったけれど
明らかに乗るなら大型ですよ
僕のような非力で貧乏な人間には250㏄が限度だ
バイクはオートマとマニュアルは雲泥の差です
(スクーターと普通のバイクと言えば良いかな
車はどうなんだろう?マニュアル車なんて今はほとんどないから
AT限定で免許を取りました
小梅太夫
昨日執拗にがさ入れされたのが
梅のおば様
有精卵は縁のない世界だって言っているのに
愛子さんがなぜか平身低頭
おかげこっちも平謝り
何でこうなるのかな
東京もようやく重い腰を上げて
研究に着手している
技術的に難しいものではないのだけれど
お父さんの精が入っていないと意味がないと思う
山梨学院
〇南学院と書かないのがミソ
マークイズが完成して一段落していたらE-ZOを建てていた
美術館もリニューアルしてほっとしていたら
あまりに過激な内容なので割愛します
ここは何処までも追ってきますよ
地の果てでも
あまつさえここ次元の人達でしょ?
後で聴いても知らないの一点張り
それで本当だから
希少な文系の学校なので(とは言っても物理学に見える
数学の嫌な人は覗いてみてはどうでしょう
開成と並んでうちでは双璧ですよ
ゴリゴリでパワーバトルを挑んでくる
まとめ
正直者が馬鹿を見る
でも嘘ばかりが通るほど世の中単純じゃねぇんだよな
偶に思い出す言葉なのでお借りしました