あぁ栄冠は誰に輝く?

CD-ROMが夢のメディアなんて言ったら大間違いですよ

これコピーされたら

(ニンテンドウ広報

結局スィッチは盛況なので次世代機はまだなのかな

ここに来て買ってから何に使うんだという自問自答がある

まだうちは箱〇が現役でFIFA10やっているし

10年以上前だけれど褪せてないんですよ

NBAも実際の選手を追いかけた方が楽しいし

リアルにしかも何でもありの世界に逆に引いている

これは仮想現実だ

自彊館も言っている通り実際のスポーツ体験として重宝していると

そう思うとシュミレーターの方角性であっているのかな

ほんとリアルなスポゲーもレースゲーも現実に応用できるんですよ

そのうち医療や勉強にも幅を利かせて現実のエキスパンションキットになって欲しい

あぁ最近のゲームと昔のゲームって隔世の感じゃないですか

アニメもこんなに萌えキャラがひしめき合うものを想像してなかった

使い分けが必要になりました

昔のゲームは楽しいんだけれどリアリティに欠ける

それに音楽も含めて青春時代を振り返るって大切よ

もうあんな多感な時代は訪れない

ギターも20代はフェンダーで十二分だろって思っていたけれど

歳を重ねるごとに嗜好が変わってきちゃった

じゃ今日も実験しましょう

STUDY MATH

起源の割れたアカデミー

パソナ、東京、中国、城西

まだ掘れば出てきます

時系列で言えば城西かなとは思うけれど

中村分裂事件と重なる

ポテンシャルが想像を超えるほどあってか

かなりコアな方には人気があります

こういうサービスが良い、こういうサービスを受けたいと思えば占めたもの

いつか具現化します

学術に関してもかなり高等な部分まで行っている(自覚は無いようですが

必ず負けた後で修正してくる機転の良さは特筆ものでしょう

卓球も女子の上を狙ってはいましたが

序列が激しくていまや男子のマーケットに手を伸ばしています

特にこれと言って文句のつけようがないのですが

ここだけ見ているとおなか一杯になり慢心しそうなので次行ってみましょう

TED

作り直すとお触れが来ました

ストラトの時と言い金型全部ぶっ壊して作り直す

なみなみならぬやる気を感じる

今日中にけんを公開する予定です

これはもう僕の敗北宣言と言っていい

マスタービルダーの差異が理解できなかった

どうせ同じものじゃねぇかなぁって

音の違いが分かる人通を唸らせるもの

どちらも理解不能だった

県予選

サッカーは来週決勝トーナメントの出場校が決まりますね

はっきり言ってシード以外は微妙

野球ももうすぐ始まって来年の春の大会に向けて予選が始まる

野球はサッカー以上に番狂わせが多く

中々強豪校が現れにくいマーケットになっている

広陵 VS 大阪桐蔭

何とか2勝3敗1分けで終わりました

負けるとやばいことが待っているのでこれでいいかな

というのもねぇ

構造上の致命的な欠陥なのよ

甲子園球場の大阪桐蔭が負けると総崩れ

あぁホークスの事ですソフトバンクホークス

広陵は千葉ロッテ

勝ったら俺のおかげ負けたらお前らの責任

これが監督のスローガンだから

(素晴らしいっていう人がたくさんいるんですよ

毎日実りのない激が飛んでいるんですよ

悪口もたらふく言うし

正直なかったらなかったで物足りないけれど

あってもこんな調子じゃ

スポーツも純粋に勝ち負けを競うものだと思っている自分にとって

こんなバタ臭い市場は嫌だ

音楽

最近何が流行っているかもわからない

沢山出てきて沢山消える

そんな市場

シティポップも何か出てきてナウとリバイバルが混在?

楽器の雑誌見てもソフトウェア音源の特集ばかり

最早楽器を買うのではなくフィジコンでパソコンを鳴らすような感覚

昔は恋の歌に溢れまくっていたよ

今は色恋沙汰に対象が亡くなっちまった

聞いてて虚しいよ

まとめ

何処も文化は閑散とはしているけれど

うちはうちで盛況なんですよね

アートマンがいなくなって道標が無くなると思ったけれど

却って柔軟な発想が萌芽しているから

いいのか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中