もう少しで「い」が言えなくなるぞ
一杯言っていた方が良いんでないかい
(規制垢
今月もじゃんじゃん使いましょうね
うんでもね
なんか物欲には乏しいのよ遠く及ばない
好奇心だけでやっていると後でしっぺ返しが来るような
ただギブソンやアイバニーズ買うよりよっぽど安全かな
じゃ突っ込むか
DIG IN
ヒガシ第二運動場
昨日の話題がこれ
何処にユニットくっつけるかで変わる
マダムをもう一度このマーケットに呼び込む材料になった
それだけ向こうには有意義
おそらく桐蔭を選択すると思います
一挙5得くらいだから
大阪桐蔭はリスクが大きい
ジャイアン、スネ夫、のび太、出木杉、ドラえもん、しずか
色々なタイプがいますが誰が送られるのかは不明
関東に支部があると顔が利きますからね
アップルシリコン
値段の上でもう少し折衝して欲しいのよね
iPadも高くて良いけれど
中華タブレットの方がコスパが良い
Macももう少し勉強して欲しいのよ
7~8万くらいのマックが出来たら気軽に乗り換えられる
WindowsPCなんて2万円台の世界だぜ
最早パソコンもウェラブルに展開する時代に
スマウォも決済出来たら楽だろうな
今のところ一部の高級機種しか対応してない
自動販売機で買い物したり電車に乗ったりこれ一台で済むのなら
広陵 VS 大阪桐蔭
どっちかというと年中やっているんだね
育英と履正社加われば倍率ドン
ハットリマンが東の御霊を分散させたせいか
野球は広島や大分、バスケは京都?駅伝は岡山?
辛うじて剣道はファイヤーの制止で止まっていたけれど
あの人本気で何でもするなぁ(別に恐ろしい意味でよ
おかげでやる気が亡くなっちゃった部分もある
ライオンズ更迭したのも ここは割愛
みんなあの人の意向だし
福岡産業何にもないよ(福岡県で見ると違うけれど
無論やりっぱなしなので今でも出ていった後遺症に苦しんでいる
戻ってきてもどうにもならず
だからそのまま苦しんでいてください
トヨピラ
向き合うとまず勝てない
だから巨大な構造を逆手に取るしかない
一度目標を定めるとそこまで到達を始まると修正が利かない
だから何度も矛先を変えてはいるものの
向こうも正確無比に把握している
宇宙と地球の戦いのようなものですからね
うちは逃げ回るしかない
万策尽きたとは言っても切り札はあるんだし
もう少し根詰めて戦おうよ
とは言ってもギブソン好きだしアップルも好きだし花も好きだよ
この持久戦どうにかなりそう
王国からウォール街へ
彼らのポテンシャルを考えるなら必然でしょう
東証には及ばない根源性がある
株というより神の市場といった方が良い
最初は懐疑的でユニットの無駄なんじゃないかって
だけど伸びてるものは伸びてる
ナスダックも作っていた最中だったんですが
押し出しを喰らった
GAFAの銘柄はそれでも強いと思う
まとめ
ヒガシもドラスティックな転換期を迎える
決して悪いことじゃない
変わらない事なんて世の中ない
時期尚早と孤独になってもそれが全て