半端に高いIQがいつでもいつでも邪魔になって
革命ばかりを夢見ているけれど何もできない
(普通の恋
ジー(軽蔑の目)
まぁ妹と俺の関係って結構プリミティブだ
本来なら肉体関係結ぶなら親父に頼んで作ってもらえって話になる
第三者に与えること自体が異様な事態なんだ
じゃ今のうちに
フェラーリ360モデナ
菊池の避暑地隊になっている
やはり妹ベースのフェラーリ、かなり凶悪な仕様
何度も言うように彼らに活躍を期待してはいけないです
生まれつき心疾患を持っている
僕が寝たきりでも何とか生きて行けるように
彼等も人が集まるんです
生まれつきの役得とでも言いましょうか
走る不動産
しかしやはり性能は凶暴
乗りこなすにはかなりの腕が必要
オーナーは必然と狭まる
妹といえばマセラティが思い浮かぶけれど
あくまでモデナは激しい戦いの後にできた徒花かな
MINI
専門店を作る予定ですがあんまり芳しくない
というのも対抗馬のLOTUSが初っ端からこけちゃった
無論両取りしたいんですよ
軒並みを合わせる意味でも今は様子見かもしれないしなぁ
SMARTの繁栄ぶりを見るとやはり政治の世界なんですねぇ
今年はマクラーレンも控えている
やはり最終目的は専門店を作る事でしょう
アートマンの愛情
ジャッカーが出来上がって何か肩の荷が下りたのは
これ以上のピークが見当たらない事
しかしもう一つパッキャロの駒に異変が
パワーでは劣るものの特殊能力に長けている
何かの思しめかそれともアートマンの戦略か
メットに入っているパイロットに匹敵するもの入っています
無論ジャッカーの駒にも
実はこの行為
自分達の先祖を入れようと思っていた時すごく衝撃だったのですよ
あぁやられたって
長い目で見るとそれがチルプロの延命になっている
だからアートマンの考えは凄く頼りになる部分もあるし対抗もしている
大きな声で言えないけれど戦前に戻ってきて少しほっとした
皆には悪いけれど
REI
こうなるとこの超高級路線が台無しになってくる
セガから止められてはいるのものの
コレクションに蒲公英を添える役目になりそうです
PZFも影が薄くなっているし
これからは作った後の事考えにゃならぬ
友美
正念場に近づいている気がする
ここで登りきらないと後がきつい
とは言え今まで一人で何でもこなしていて完遂してきた
俺も先天的にこの子には敵わんと思った(ライバルには程遠い
フラッシュマン
前にも述べたとおりここを支点に次がある
ウィッキーウィッチは過激すぎると外部からダメ出しを喰らっている
酒、〇〇、ギャンブル
オヤジになるとこの3つが主食になる
作風に乱れはあるにしろ今の段階ではLOTUSもあるしマクラーレンもある
ただオッズパークができてから慢心のようなものができた
これってすごい危機感じゃないのかな
総括
コナミにはダミーを持って行く代わりにセガと永久に技術競争をしてくれと頼んでいるのに
アートマンの芋に行ってしまう(オリジナルダミー)
本末転倒だって
やはり未来を先取り過ぎるとロードマップを逆走するというへんてこりんな構図になる
わからないものだって言っているけれどそれでも作ってしまった功罪がある